投資

検索順位チェックツール「GRC」を3年間使った感想と使い方!料金も!

 

管理人
管理人
こんにちは。ジリカセ管理人のコインです。

 

今回は、私の副業月収を大幅に伸ばしてくれた検索順位チェックツール「GRC」についてです。

 

私はGRCを3年以上ほぼ毎日のように使っています。

 

すでにGRCをご存知でも利用していない方は、以下のようなことが気になっているからでしょうか?

「なんか便利らしいけど、1記事ずつ検索すればだいたいの順位は分かるしなぁ。。。」

「いくら便利で稼げると言われても、いきなり何万円も支払うのはイヤだな。。。」

 

こんな疑問をかかえている方に向けて書いています。

 

結論から言うと、GRCを使わない=稼ぎたくないということに等しいかと思います。

アフィリエイトはブログ型でもサイト型でも、検索に上位表示されなければ、どんなに素晴らしい記事でも誰にも見てもらえません。

またあなたが収益を狙っている記事やキーワード以外で、意外にも上位表示されているなんてことも結構あります。

しかしそういう記事やキーワードは、検索順位チェックツールを使って始めて気付くことがほとんど。

またこういったツールは使いにくいものが多いですが、GRCは見た目こそやや難しそうですが使ってみると超簡単です。

検索順位チェックツールGRC公式サイトへ

 

この記事ではさらにくわしく【私が3年間GRCを使い倒した感想】と料金や使い方について紹介していきます。

 

検索順位チェックツールGRCを3年間使った感想

私がGRCの利用を決めたのは、アフィリエイトサイトを作り始めて1年が経過した頃でした。

そういう便利な検索順位チェックツールがあることは、アフィリエイト仲間から聞いて知っていました。

でもそれが、どれほどスゴくて、どんな風に利用したらいいのかはまだ理解できていませんでした。

ちゃんとサイト作成時に、100記事ほどのキーワード選定と、タイトル作りをしていたので、あとは報酬が出た記事から修正していこうと思っていました。

ところが。

半年を過ぎてもいっこうに報酬が発生しません。

はじめて報酬が発生したのは、アフィリエイトを始めてから9ヶ月後で1,500円でした。(笑)

おそらくこの記事から発生したんだろうという検討をつけて検索してみますがその記事はランク外。

結局どんなキーワードで検索されて、どの記事から報酬が発生したのか分からずじまいでした。

その後もただ闇雲に記事修正をしますが、パッタリと報酬は発生しなくなりました。

そこで再度アフィリエイト仲間に相談したところ、報酬が発生しやすいキーワードで上位30位以内のものはないのか聞かれました。

そのような記事から修正していったほうが、効率的に報酬が発生するよと親切に教えてくれました。

ただ当時の私は100記事以上もある記事が、検索で何位くらいにあるのかをほとんど把握できていませんでした。

1記事1記事検索して、検索1ページになかったら、2ページへなんてことはかなり時間がかかりますし面倒です。

そこで初心者でも使いやすいと教えてもらった「GRC」をようやく導入することにしました。

購入したあとは、狙っているキーワードで自分の記事が何位に表示されているのかを毎日把握できるようになりました。

基本的には検索上位10位以内には入らないと、ほとんど収益が発生することはありません。

ですから、上位20位~30位くらいまで来ているキーワードの記事を重点的に修正していきました。

「GRC」を使うと、収益を発生されるための最短距離が分かるので、その後1年以内で月収10万円に届くようになりました。

GRCの公式サイトはその知名度に反して、以下のようなすごくシンプルなデザインなので、ちょっと心配になりますが問題ありません。(笑)

検索順位チェックツールGRC公式サイトへ

 

検索順位チェックツールGRCの料金は?

いくら「GRC」が稼ぐために有効と言っても、料金が高くては困りますよね。

GRCの利用料金は以下の通りです。

初めて使うほとんどの人が、ベーシックかスタンダードのプランだと思います。

ベーシック~1年間利用で4,950円(税込)

スタンダード~1年間利用で9,900円(税込)

ベーシックプランでも、5サイト分登録できて、キーワード検索数も500セット調べることが出来ます。

しかし徐々に、キーワード検索数500セットが足りなくなってくるのではないかと思います。

1年契約の途中でベーシックからスタンダードにプランを変更しても、ベーシックで残っている日数分はプラスはできません。

ですから、現在あなたが所有しているサイトで狙っているキーワードの総数と、今後増やす予定のキーワード数を考慮してプランを決めることをおすすめします。

検索順位チェックツールGRC公式サイトへ

検索順位チェックツールGRCの登録方法を徹底解説!

まずはGRCをダウンロード

GRC公式サイトのトップ画面の左側にある、3つのGRCの中から1つ選んでダウンロードします。

3つのGRCの違いは以下の通りです。

GRC・・・パソコンで検索した場合の検索順位が分かる

GRCモバイル・・・スマホで検索した場合の検索順位が分かる

GRCーW・・・海外版Googleの検索順位が分かる

とくにGRCとGRCモバイルのどちらを選ぶかで迷うかと思います。

これはあなたのサイトを訪れるユーザーが、パソコンで見ている人が多いか、スマホで見ている人が多いかで選ぶといいです。

最近ではスマホからの閲覧がかなり多くなっています。

Googleアナリティクスとあなたのサイトが連携できていれば、上のようにアナリティクストップページでユーザーが検索に使ったデバイスの割合が見れます。

決まったら、選んだGRCのダウンロードをクリック。

表示された「最新版GRC(モバイル)のダウンロード」をクリックしてダウンロードします。

ダウンロードしたGRCを開くと、インストール画面が表示されるのでそのままインストールします。

デスクトップ画面か、スタートメニュー(か行)にGRCのアイコンが表示されればOKです。

アイコンをクリックすると以下のようなGRC画面が表示されます。

そしてこの状態から、3URL・10キーワードまでなら無料で利用することができます。

一度試してみて納得してから有料版に移行するといいでしょう。

3URLはともかく、10キーワードまでしか順位チェックできないのでは、数万円数十万円と稼いでいくのに苦労するでしょう。

最低でもベーシック版(年4,950円)で、500キーワードまで登録して順位チェックできたほうが、結果的にはやく稼げるようになるはずです。

検索順位チェックツールGRC公式サイトへ

 

検索順位チェックツールGRC有料版の登録方法を徹底解説!

GRC有料版のライセンスキーの取得方法

GRCの有料版を利用するには、GRC公式のトップページから「ライセンスキー」を購入する必要があります。

トップページのライセンス購入をクリック。

 

一番下までスクロールして、ライセンス申し込みフォームをクリックします。

 

月払いか年払いかを決めてから、GRC・GRCモバイル・GRC-Wのどれかを選択します。

月払いなら、支払いをしてから10分程度で登録メールアドレス宛にライセンスキーが発行されて、すぐにGRCを利用することができます。

年払いだと、1営業日以内に登録メールアドレス宛にライセンスキーが発行されます。

 

GRC有料版のライセンスキーの入力方法

ライセンスキーが発行されたら、次は先にダウンロードしたGRCのほうを開きます。

GRCメニューにある「ヘルプ」から、「ライセンス登録」をクリック。

「ライセンスキーを入力する」と出てくるのでクリックして、発行されたライセンスキーを入力します。(コピペでOK)

これでGRC有料版の登録は完了です。

検索順位チェックツールGRCの使い方を徹底解説!

GRCへ自分のサイトを登録する方法

まずはあなたのサイト名・サイトURL・検索キーワードを登録していきます。

検索キーワードというのは、そのキーワードであなたの記事が何位にいるのかを知るためのものなので自由に設定できます。

GRCメニューの「編集」から「項目新規追加」をクリック。

 

あなたのサイト名とサイトURL、そして検索語(キーワード)を入力していきます。

1つの単語でも可能ですし、2語3語の複合キーワードでも調べることができます。

2語3語などの複合キーワードの場合は、「副業 おすすめ」のように、単語と単語のあいだにスペースを入れてください。

 

するとGRCのメイン画面に上のように表示されます。

 

GRCで順位をチェックする方法

それではいよいよ特定のキーワードで、あなたのサイトの記事が何位にあるのをチェックする方法です。

上のようにGRCメニューの「実行」から、「順位チェック実行」をクリック。

すると検索語(キーワード)に対する、あなたのサイトの記事の順位が表示されます。

上は見やすくGoogleだけにしてありますが、実際にはヤフーとBingでの順位も表示されます。

ちなみに上にある「GRCボタン」や、キーボードにある「F5キー」でも検索を実行することができます。

さらに便利な機能として、GRCメニューの「実行」から

・起動時に順位チェックを実行

・指定時刻に順位チェック実行

を選択することができます。

これを設定しておけば、パソコンを開けば必ず検索順位チェックを自動でおこなってくれるので超便利です!

検索順位チェックツールGRC公式サイトへ

検索順位チェックツールGRCを3年間使った感想と使い方 まとめ

以上のように検索順位チェックツール「GRC」は、初心者でも使いやすいですし、報酬に直結するありがたいツールです。

私も導入してから月1万円ほどだった収益が10倍以上になりました。

ただ闇雲に記事を書いているのは精神的にもキツイですよね。

「GRC」で自分の書いた記事の検索順位が一覧で見えるようになってからは、ちょっとしたゲーム感覚も加わって楽しくなりました。

楽しく仕事していると、ますます収益が発生する好循環が生まれます。

是非ともすぐにチェックしてみてください。

検索順位チェックツールGRC公式サイトへ

 

 

管理人プロフィール