副業

【要注意!ポイントサイトは稼げない!】ラクな副業の落とし穴とは?

 

管理人
管理人
こんにちは。ジリカセ管理人のコインです。

 

近年、”副業をはじめたいな、だけど何から手をつけて良いかわからない!!”というかた非常に多いんじゃないでしょうか。

そこでとっつき安いのが”ポイントサイト”。

サイトに登録して毎日バナーをポチポチしてるだけでお金もらえるんでしょ??なんて甘すぎます.

実は、ポイントサイトってすっごく稼げないってご存知でしたか。

この記事では、そんなポイントサイトの罠、じゃあ逆にどんな副業がおすすめなのかも合わせて
ご紹介いたします。

 

ポイントサイトの副業は稼げるの?

単価が安く時給にするとかなり悲しい

最初にポイントサイトでもらえるお金はワンクリックいくらかご存知でしょうか。

なんと0.1円~1円。

100個のサービスに登録したとして、どう頑張っても100円以上稼ぐのが難しいことがわかります。

100個のサービスを10分で行ったところで時給は最大600円にしかなりません。

現在の最低賃金は1000円くらいなので、普通にアルバイトしたほうがいいことは一目瞭然です。

毎日コツコツやり続けても少ない

ポイントサイトなどでよく目を引く見出しが、「私は月に何万円稼ぎました!!」というもののですよね。

ですが実際は、相当頑張っても月に稼いだ額が1万円に到達できるのはほんのわずかな人です。

先ほどワンクリック0.1~1円というお話をしましたが、そこからさらに1万円稼ぐことを逆算してみるとわかりやすい知れません。

先ほどの見出しでは100個を10分でやるという前提のもと時給を計算しました。

ですがこれは、無理がある計算なのはお気づきでしょうか。

ポイントサイトというのは、基本的に画面に表示されているボタンをクリックするだけのものもあれば、外部サイトに移動して登録を行わなければいけない場合もあります。

そのような場合、外部サイトに移動し、自分の情報をいれて登録して…この時点で10分以上かかる可能性があることは容易に想像できます。

この時点で、すでに一万円を稼ぐためには膨大な時間が必要になることが分かります。

高額案件もあるにはあるが

ですが、0.1円~1円の報酬枠に囚われないものもあります。

その代表格がクレジットカード登録です。

指定のクレジットカードに登録することによって報酬を得られるものです。

たしかに、このような高額案件もなかにはあるのですが、クレジットカードの契約をしなければならないなど、手間がかかるものが多く、ほとんどのものが単発案件になります。

 

なぜポイントサイトの副業は人気があるの?

費用がかからない

こんなに稼げないのになぜポイントサイトの副業は人気があるのでしょうか。

まず初期費用がかからないことがあげられます。

スマートフォンさえあれば、あとは登録するだけで誰でも簡単に行えることができます。

単純作業で誰でもできる

あとは単純作業で誰でもできることも魅力一つですね。

専門的な知識、経験一切必要ありません。

“副業を始める!!”となると、他の人より秀でた何かを持っていないといけない気がしますよね。

ポイントサイトの副業はそれが全くないハードルの低さがあります。

マイペースに家でやれる

”スキマ時間にカンタンに”。

ポイントサイトのキャッチコピーでよく聞くフレーズじゃないでしょうか。

耳障りもよく、ついつい稼げるんだと勘違いしてしまいがちですよね。

ですがこの時間を好きにできることが最後にしてこれが最大の魅力。

時間はいつでもあなたの好きなときに。

やるもやらないもいつやるもあなた次第です。

どんな人でも自分の時間を自由にできるのことはすごく魅力感じますよね。

“自分の好きなときにやってお金が稼げる!!”

そんな甘いささやきがあるからこそ、みんながやりたがるんですね。

 

ポイントサイトよりおすすめしたい副業の条件は?

過剰に働かずに月5万以上は稼げる副業

まず大事のなことは、これは”副業”であるということ。

忙しすぎて、本業に支障が…となっては本末転倒ですよね。

だいたい時給1000円で1日2時間程度で行えるぐらいの労力を目安にして考えるのがいいでしょう。

またこの数字はあくまで労力の目安なので、必ずしも毎日2時間というわけではなく、それぐらいの時間や労力で行えそうなもの基準に副業を選ぶことをおすすめします。

自分が成長できる副業

働く上で、自分の成長を感じられるのは嬉しいことですよね。

副業であっても、大いにそれを感じられる仕事を行うのがベストです。

逆にスキルアップや自分の挑戦の場として、副業を活用していき、ある程度の自信がついたところで独立してフリーランスになる方も多いです。

 

ポイントサイトよりおすすめしたい副業3選!

記事ライティング

まず最初におすすめする副業は、「記事ライティング 」です。

ライティングする記事の内容は依頼によりけりですが、専門的な知識について記述するものから、”主婦としての体験を教えてください”や”この商品についてレビューしてください”など普段の経験から書けるようなものまで、さまざまなジャンルのものがあります。

最初は簡単な記事からはじめることによって、専門的な知識を学びつつ文章力をつけることができます。

また記事ライティングの魅力の一つとして、クライアントに認められることによって自分の記事に対する単価が上がっていくことにあります。

最初は簡単で単価の安いものからはじめて、文章による表現力や専門知識をみにつけることによって、自分の文章の価値を高めていくことができます。

仕事の見つけ方も簡単で、クラウドソーシングサイト等を利用すれば特殊な知識や営業力がなくても簡単に仕事を見つけることができます。

スマホアプリ・ゲームアプリの開発

次に紹介するのは、スマホアプリ・ゲームアプリの開発です。

こちらはプログラミングを行うので、専門的な知識が必要となりますが、その分最初に紹介した記事ライティングに比べて競争が少なく、スキルさえ身につければ確実に収入を得ることができます。

アプリ開発の副業で収益を得る方法は二つあり、自分でアプリを作り販売する方法とクラウドソーシングによって依頼を受け、クライアントに納品する形があります。

自分でアプリを作成する場合は、アプリ内に広告を入れて広告収入を得たり、APPストアやGooglePlayストアで有料で販売する方法があります。

クライアントがいないので期限に迫られることなくできるのが特徴です。

また、もう一方のクラウドソーシングを使用する場合は、期限こそクライアントと相談になってしまいますが、納品時には確実に収益を得られるのが特徴です。

最近では動画サイトなどから、プログラミングを簡単に勉強することができますし、スキル0から勉強し、副業としたい場合は、アプリを作成し、自信がついたところでクラウドソーシングの依頼を受けることもできます。

テックアカデミーshopifyコースへ

動画編集または動画広告クリエイター

ここ数年でYouTubeを仕事にする人が安定して増えているので、動画編集作業の仕事が急激に増えています。

動画編集と聞くと、とても手に負えない難しいスキルのように思うかもしれません。

しかし最近では、動画編集スクールで一ヶ月ほど基本を学んだレベルでもクラウドソーシングで受注できる案件も見つけることができます。

クリエイターズジャパン公式

ポイントサイトの副業は稼げない! まとめ

結論としては、誰でもできるような簡単な作業は確かにお金にはなるかも知れませんが、やり続けたところで生活を助けたり、自分が満足できるような金額を稼ぐのはかなり難しいということです。

それよりも、最初はあまり大きな額を稼げるものではないかも知れませんが、自分の価値を高めてくれるようなスキルや経験ができる”副業”を積み重ねていくほうが、将来的に大きな額が稼げるものになっていくでしょう。

ある意味、自分の価値を高めてくれる副業は自己投資という側面も備えていると考えられます。

誰にでもできる仕事をして少ない額を稼ぐのか、将来の大金につながる自己投資をおこなっていくのか選ぶのはあなた次第です。

➤➤➤自力で稼いで生きていく方法10選!

 

管理人プロフィール